4355件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

石狩市議会 2022-12-16 12月16日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

一、公共施設における避難確保計画作成状況について。一、指定避難所における発電機及びヒーターの配備状況について。一、消防事務組合における札幌圏消防通信指令協同化事業事業内容について。 厚田支所所管では、一、地域協議会での協議内容成果、今後の方向性について。一、地域おこし協力隊活動事業事業内容成果とその評価、今後の課題について。 

旭川市議会 2022-12-14 12月14日-04号

冬の停電で復旧に時間がかかるような場合、避難所への避難ということも想定されますが、冬期間における避難所運営について、電力が途絶えた際の対応について伺いたいと思います。 ○議長中川明雄) 防災安全部長。 ◎防災安全部長河端勝彦) 避難所の暖房対策といたしましては、コークスストーブのほか、石油ストーブ整備しております。

旭川市議会 2022-12-13 12月13日-03号

学校教育部長品田幸利) 各学校におきましては、文部科学省平成30年2月に策定した学校危機管理マニュアル作成手引及び北海道教育委員会平成31年2月に改定をした学校における危機管理手引に基づき、J-ALERTを通じて緊急情報が発信された際の学校にいる場合、校外活動中の場合、登下校中の場合、児童生徒等自宅等にいる場合の様々な場面における避難行動や、その際の留意点に従い、児童生徒が正しい知識

旭川市議会 2022-12-12 12月12日-02号

土木部長太田誠二) 市道の歩道整備を行う路線といたしましては、通学路など学校の周辺の路線中心市街地幹線道路など歩行者動線のネットワークを形成する路線災害時に高齢者施設などから指定避難所を結ぶ路線歩行者や自動車の交通量が多く、歩行者と車両の分離がより必要な路線を優先に整備を行っております。 

伊達市議会 2022-12-09 12月09日-04号

本市において様々な災害時における避難経路についての考えを伺いたく、以下の質問をいたします。 (1)番、噴火災害時における有珠長和地区避難経路の在り方を伺います。 (2)番、過去、2000年時の噴火の経験を基に避難行動での課題を伺います。 (3)番、有珠長和地区における迂回路として使える道路を伺います。 

伊達市議会 2022-12-08 12月08日-03号

避難所運営については、令和2年に避難所運営マニュアルが策定されました。今後有珠山噴火津波災害などが発生した場合、長期間の避難所運営が必要となってくる可能性があります。本市としては、避難訓練は毎年実施していますが、避難所での生活を想定した運営訓練避難所施設管理も必要かと考えます。そこで、以下の点についてお伺いします。 1つ目避難所の長期運営を想定した訓練などの考えはあるか。 

石狩市議会 2022-12-07 12月07日-一般質問-03号

もう一つは、災害時の避難所など、地域コミュニティーの拠点としての視点などが挙げられています。今回は、学校施設のうちトイレに特化して質問をいたします。 トイレに関してのバリアフリー化、インクルーシブな整備につきましては、男性トイレ女性トイレに区別されずに利用できるトイレがあること、また、車椅子を必要とする障がいのある児童生徒が安心して利用できることが求められます。

北広島市議会 2022-12-06 02月24日-02号

次に、北海道胆振東部地震への対応についてでありますが、甚大な被害を受けた大曲並木地区において、被災者への生活再建支援として、みなし仮設住宅の供与や住宅応急修理実施保健師による家庭訪問など、避難生活をサポートするとともに、被災者生活再建支援金や義援金、各種減免制度情報提供公費解体実施などの支援を行ってまいりました。 

石狩市議会 2022-12-06 12月06日-一般質問-02号

◆15番(山田敏人) 続きまして、石狩小学校跡地避難所・避難場所についてお伺いをしてまいります。 石狩小学校令和2年3月31日をもって閉校となりました。 旧石狩小学校の校舎とグラウンドが指定避難所及び指定緊急避難場所指定されておりますが、この指定避難所及び緊急指定緊急避難場所については、災害の危険から命を守るため、円滑かつ迅速な避難確保に資するよう、市が指定するものであります。 

帯広市議会 2022-11-22 12月13日-05号

廣瀬智総務部長 御質問中、避難所の脱炭素化につきましてお答えをいたします。 帯広市の指定避難所につきましては、基本的に公共施設を活用することとしております。 2050年ゼロカーボン実現に向けましては、市有施設につきましても避難所を含め、今後考え方を示していく必要があるものと認識しているところでございます。 以上でございます。 ○有城正憲議長 鈴木正孝議員

北広島市議会 2022-10-11 02月25日-03号

防災危機管理室は、北海道や気象台、それから自衛隊などの関係機関北電などのライフライン事業者と連携を取りまして情報の収集に当たるとともに、状況に応じて避難所班ですとか広報記録班など各部班を収集かけまして、必要な措置を講じてまいります。 また、建設部は除雪の実施により路線確保に努めるとともに、雪害により発生する交通傷害等で人命に関わる事態が発生した際には、応急措置などを実施をしてまいります。

旭川市議会 2022-10-07 10月07日-08号

難民認定の運用の見直しを求める意見書 政府が、ロシア侵略から日本に逃れたウクライナ避難民への生活費医療費支援を決め、地方自治体による支援広がりを見せている。 難民条約では、「人種宗教国籍特定社会的集団構成員政治的意見」の5つ理由で迫害されるおそれのある人が「難民」と定義されている。

北斗市議会 2022-10-04 10月04日-議案説明・質疑・討論・採決-03号

そして、昨今異常気象より様々な災害が発生し、北斗市でも避難情報が出され、度々避難所が開設されています。職員の皆様も、通常の仕事のほかに仕事が増える現状だと思い、ただただ畏敬の念を感じ、頭の下がる思いです。 令和3年度決算は、他の議員一般質問市民よりの住民監査請求が提出され、新聞や雑誌に報道に取り上げられました。

音更町議会 2022-09-22 令和3年度決算審査特別委員会(第3号) 本文 2022-09-22

福祉避難所設備整備等補助金は、町の福祉避難所の協定を締結した3か所の法人が行う整備に対する補助で、令和5年度までに本町と協定を締結した8法人に順次整備してまいります。  2目障がい福祉費でありますが、自立支援給付費については、障害者総合支援法及び児童福祉法に基づき、補装具給付費から障がい者自立支援医療費の五つの事業実施しております。  

石狩市議会 2022-09-22 09月22日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

───────────────────発議第2号  政府の「難民認定見直し支援強化を求める意見書(案) 政府が、ロシア侵略から日本に逃れたウクライナ避難民への生活費医療費支援を決め、地方自治体支援広がりをみせています。難民条約では、「人種宗教国籍特定社会集団構成員政治的意見」の5つ理由で迫害される危険がある人が「難民」と定義されています。 

音更町議会 2022-09-21 令和3年度決算審査特別委員会(第2号) 本文 2022-09-21

開町120周年記念事業として音更町開町120周年記念式典を挙行したほか、防災対策として、新たな避難考え方や再編した避難所情報などを掲載した洪水ハザードマップを更新したところであります。  企画費は、前年度比29億9,221万円減の26億9,090万円となっております。その主な要因は、特別定額給付金関係費国勢調査費などの減によるものであります。